動物病院開業コラム 開業考 30

建築デザインと建物構造:医療機器と建築構造:分院展開


トリミング室給排気、建築条件付土地、出来高払い
動物病院開業考 VOL30




東北震災後オリンピック前景気の行方

2017年11月13日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
近頃の東京近辺から立ち昇る建築業の雰囲気は30数年ほど前のバブル時期の状況に似てきたように感じます。確たる根拠もないままに建築工事が俄かに活況を呈し、身の廻りの空き地に仮囲いが出来始め、古い建物は解体され土の匂いが立つ平らになった土地に工事看板がいつの間にか建てられています。
建築業者は仕事に追われ一年以上後までも仕事を抱えて、見積依頼も儘ならない状態です。
震災復興で大手建設会社には仕事が嵩み、オリンピック需要が仕事量をカサ上げし、大手建設会社が大きな物件にシフトして手薄になった領域に中小建設会社が雪崩れ込み、大手も中小も一時的に資金繰りが良くなり、資材や職人を囲い込み、インフレ誘導したい政府の思惑のもと、銀行に溜まった使い道に事欠いている余剰金を将来展望など無いに等しいのに大きな借り入れが見込める建築資金にすべく安易に考え、生活にゆとりのある土地持ちの小金持ちを、アパート経営は不安な将来の肥やしになるとそそのかし、その気になった小金持ちは、大きな借金と引き換えにほとんど価値のない安普請のアパートを建てています。建てたところで借りる人がいないアパートとステレオタイプのプレファブ住宅建設に忙しい住宅産業の間隙を縫って、小さなリフォーム程度の仕事のみで屋台骨が傾いていた町場の工務店にも個人住宅の受注が俄かに増えているのが建築業界の現状です。受注したものの職人が見つからず、職人を集める為に工場費を水増しして腕のない俄か職人を集めて建物を作り、将来何の役にも立たない建物が作られる。震災棚ぼた景気にオリンピック前の俄景気が重なり、建築業界はまさに理想的なトリクルダウン景気にあやかっている状況です。
未来の経済学者は現状の不可解な好景気を東北震災後オリンピック前景気とでも名付けるのかも知れません。
埼玉県加須市 動物病院
どうぶつクリニックNEXT
設計監理:アトリエテクト





手荷物限界

2017年10月14日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
動き回る時は兎に角自由でいたいものです。身体も四肢も頭も心も解放された状態でなければ不自由を感じます。
設計打ち合わせの際には、いつも持ち歩くカバンを携えます。ごく一般的な肩掛けカバンの中に、打ち合わせに最低限必要なものを詰め込んで持ち歩きます。
筆箱、メジャー、距離計測器、光量計、折り畳み傘、歯ブラシ、ちり紙、割り箸、予備眼鏡、スマホ充電器、資料が通常の常備品です。筆箱にはシャープペン、ボールペン(赤、青、黒)、ホワイト修正液、消しゴム、付箋紙、三角スケールが入っています。
可能な限り、鞄一つに荷物を詰め込んで、鞄は肩に掛け両手を自由にして移動します。出来ることなら鞄も持ち歩かず荷物も持たず身体ひとつだけで移動したいという思いを常々持っています。
しかし、思いとは裏腹に打ち合わせには図面が必需品で、時には建築模型が荷物になり、天候次第では上着も必要になり、長い移動になると最寄駅で弁当と飲み物の袋が増えます。持ち物で手が塞がる野暮な状態では、身体手足の動きが束縛され息苦しい感覚を覚え、歩くのも移動するのも動くのも億劫になります。
両手が荷物で一杯、しかも片手に持つ荷物が複数になると、思考回路の相当部分が荷物の所在と管理に使われて、通常の行動をとりにくい状況を招きます。手荷物は最大で一つ、少なくとも片手は想定外の出来事に常に対応できる自由な状態でありたい・・・と願っています。
たくさんの手荷物を携えて大きなバッグを引き摺って歩く人々の姿を人混みで目にするたびに、日本には人智を越えた凄腕の能力を備えた人が結構いるものだ・・・と感心しています。
エース動物病院 受付カウンター
エース動物病院





選ぼうにも選ぶ人が

2017年10月8日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
選ぼうにも選ぶ人がいない状況が長い間続いています。選挙の場合は選ぶ人がいない状況は、投票率として表れます。政治に関心が薄いとか選挙に関心がないのではなく、投票所に行ったところで投票する適切な候補も見当たらず期待を寄せられる政党も見当たらなければ、白票を投ずるか、当選枠外にいそうな立候補者の名前を記し投票するか、投票せずに帰るかしか選ぶ道はありません。
私は設計を生業として生きる者ですから、深く思い悩んだことはありませんが、もしかすると建築を依頼する側も同じ状況に置かれているのかもしれません。依頼しようにも依頼する人が見当たらないと感じている方が多いのかもしれません。
設計事務所の得手不得手や得意不得意を即座に判断できるものではありませんし、設計者の経験や性格を確実に判断できる指標もありませんから、とりあえずは良く耳にする会社やメディア露出の多寡によって依頼先や相談先を見つけようとする方が多いものと想像します。おおよそ日本では余程の悪徳業者で無い限りはそこそこの建物が手に出来るようになっていますから、よく耳にする会社やメディア露出の多い会社に設計や施工を依頼してもそこそこの建物になります。もっとはっきり言ってしまえば、良い建物を経験していない人にとってはすべての建物がそこそこの建物に思われるものです。
動物病院を欲するクライアントが同じ状況に置かれている場合、とりあえず、ACプランに連絡を頂きたく思います。開業に向けて動き出す“キッカケ”以上の動物病院建築への入り口と成り得ると思います。
沢村獣医科病院総合医療センター
沢村獣医科病院総合医療センター
設計監理:ジュンメ設計事務所





才能:継続は力なり

2017年10月7日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
目標を見据えて目標実現に向けて経験を高め障害を乗り越え継続に努力を惜しまない能力を才能と呼びます。目標達成の程度や成否までの時間に差異は出ますが、継続を持続する能力を持つ人を才能豊かな人と呼びます。
才能を発揮するには環境要因も重要事項の一つです。持続可能な状況を支える環境と持続を維持する本人のモチベーションが重なり合う状況が才能の維持にプラスになることは言うまでもありません。才能を発揮出来得る初期条件の一つが“やりたいことを見つける”あるいは“やるべきことを見つける”ことであろうと思います。
“やりたいことを見つける”あるいは“やるべきことを見つける”ことができるとその後の継続に対しての立ち位置が“やりたいことを見つけられない人”とは天と地ほどの差になります。才能を発揮するためには持続と継続が必須条件になりますが、持続と継続の必須条件を意識せずに努力せずに乗り越えられる条件が“やりたいことを見つける”あるいは“やるべきことを見つけ”られることです。楽しく充実感を持ちながら行う行為と辛く倦怠感を感じながら行う行為の差を考えてみると明らかなように、楽しいことや充実感を感じられる行為は継続と持続したい気持ちが勝ります。
詰まるところ才能とは“やりたいことを見つける”あるいは“やるべきことを見つける”感性と能力のことではないかと思い始めています。
奈良県香芝市 テナント動物病院
エース動物病院





かわいいアヒル

2017年10月1日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
9月下旬、奈良県香芝市のテナント動物病院の竣工写真を撮影しました。香芝駅と近鉄下田駅から徒歩5分ほどの国道165号線の沿道にあります。
テナント動物病院の駐車場は入り易く駐車も容易な広々とした駐車場です。動物病院待合ラウンジと診察室の様子が国道165号線から垣間見られ、白を基調にした中に動物病院のイメージカラーの明るいオレンジ色を点在した明るく清潔感の漂う動物病院です。
白い受付カウンターには明るいオレンジ色の荷物置き用の台が付いています。三角柱を重力方向に引き伸ばした形の荷物置き台の両袖にはリードフックが2つ付いています。三角柱の荷物置き台、2つのリードフックの付いた白い受付カウンターに待合ラウンジの椅子に座って対面するとアヒルの顔に見えてきます。動物病院の待合ラウンジにアヒルが一羽鎮座するのも、動物病院ならではの落とし所と思っていただければ幸いに思います。
2017年10月に香芝市のエース動物病院は開業します。
奈良県香芝市 動物病院受付カウンター
エース動物病院





のようなモノとホンモノ

2017年9月29日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
建築仕上材には『のようなモノ』が溢れています。『のようなモノ』とは石のように見えるモノ、木のように見えるモノ、タイルのように見えるモノ等を指します。
外壁材料として使われるサイディング材は『のようなモノ』の典型です。石張りのように見えるモノやタイル張りのように見えるサイディング材は何故か解りませんが人気が高いようで、人気の高さが価格にも反映されてマガイモノであるにも関わらずそれなりの高価な価格で流通しています。縦羽目や横羽目板張りに見えるマガイモノや左官仕上げ風のマガイモノも数多く出回っています。
本物(天然木や左官材料)の経年変化をただの劣化としか捉えられない筋肉質の膠着した頭を持つ人々にとって、本物と『のようなモノ』の間の価値の違いは微塵も存在せず、ただメンテナンスの多寡が価値基準の差として存在します。モノの善し悪しの唯一の判断基準が“新しく”“変わらず”“何をしなくとも綺麗”の状態を保つことについて、個人的には残念に思いますが、他人のモノの見方や考え方にとやかく言う権利など持ち合わせていませんので、仕方がないことと諦めています。我々が暮らす地球という星は変化し移り行きます。生き物も生き物でないモノも変化の中で時間を刻んでいます。変わっていくものや変わっていくことと上手く関わっていくことが発見や創造につながると思う者にとっては窮屈な世の中になっています。
豊かな将来を想像し創作して実現可能な未来のスタートラインに立つには現状を単眼で眺めていても難かろうと思います。複眼的思考で物事の様子を見て、変化や現象を多角的に考察する視野も必要とされており、一意的に物事の良し悪しを決める姿勢の懐柔も意味あるものと思います。
たぐち動物病院 外観
埼玉県久喜市 動物医療センター
たぐち動物病院動物医療センター
設計監理:コモダアトリエ





夢食いバクと建築デザイン(2)

2017年9月14日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
建築デザインの原風景はクライアントの思いの中にあります。クライアントの思いはクライアント自身の意識にある場合もあり、無意識下にある場合もあります。いずれにせよ、クライアントの深層にある想いを咀嚼し換骨奪胎して建築に近づく行為を設計と呼びます。一方、芸術の領域にあるデザインの原風景は個人(創作者)の中に潜んでいます。建築デザインの原風景を形にする事や図面化するのは建築士であり、クライアント自らが、自らの深層にある原風景から身を捩って創出することはありません。クライアントはデザインの原石を形や図面にできなくても表現し伝える手段を持つことが大事なことで、伝えたものを具現化するのが建築士という職能です。
バクは夢を糧に生きる想像上の生き物です。建築家は人間が創造した想像上の職能で幻想の上に成り立っていますが、建築士はクライアントの日常行為を建築という形に具現化し、クライアントの夢と希望を建築デザインに引き出す作業を職能とする者です。建築デザインはクライアント(依頼主)の夢と希望を糧にして建築にしていく、クライアントのデザイン意志を紡ぐ行為を行います。クライアントの夢と希望を糧にしてクライアントと共に夢と希望を形にするのが建築デザインに関わる者の立ち位置です。夢食いバクと建築デザインに携わる者には同じベクトルが通っているように思います。
香川県丸亀市 飯山あめり動物病院
飯山あめり動物病院





夢食いバクと建築デザイン(1)

2017年9月13日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
個人的な意見ですので一般論とは異なる見解を述べるものと思いますので、あくまで個人的な意見として読んで頂きたく思います。
建築設計や建築デザインは個人の趣向が膨らみ、妄想と創造が増幅し、増殖して溢れ出そうな情報を脳から筋肉に伝達し、外部に伝達する手段として言葉や視覚に訴えるモノを利用して外部にアウトプットし、他者の前に現前化し具現化するもの・・・ではないと感じています。個の中で営まれる創造の行為が創作としてアウトプットされるまでは一人称です。アウトプットされたものも誰かの目に留まらなければ一人称以上には成り得ず、誰にも知れぬままに時代に埋もれていきます。設計や建築デザインが生み出され育まれる場所は一人称ではなく少なくとも二人称以上の場です。
設計や建築デザインが醸成されるのは建築士の脳内と脳内から出力を命じられた手がアウトプットしたエスキース図面からですが、発想や萌芽の源は意識するか無意識かは判然としませんが、他者との関係の中から生まれ出てくるものです。芸術の領域にあるデザインと建築デザインとは離れた場所にあり、違う現実(将来)を目指しており、他者との強い相関関係によって作られる建築デザインは二人称以上の関係を持たなければ成り立たない場所にあります。
あめり動物病院 動物用シンク廻り
飯山あめり動物病院





都市圏が重なる郊外

2017年9月7日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
都市部に集中していた動物病院の開業は次第に都市の遠隔部に広がり始めています。動物病院が密集する場所を避けて開業地を捜す方法も有効ですが、都市周辺の交通インフラや郊外型のショッピングセンターへのアクセス等も考慮しながら開業場所を選定したいものです。
地球の化石エネルギー危機が随分以前から叫ばれていますが依然として生活圏内での主要な交通手段は自動車です。車で移動可能な範囲が各々の家庭の生活圏になりますから、現状では半径10km程度は自宅からの生活圏として認知されています。
生活圏の半径が広くなると動物病院立地の考え方も変化します。市街地の動物病院が他の街からの新規顧客呼び込みに躍起になっても通い慣れている動物病院から他地域の中心部動物病院への変更は億劫に感じますが、都市の外郭部にある動物病院へは車での交通もスムーズで移動時間も少なくて済みますから新規のお客様の来院の動機付けには利があります。特に都市と都市の交わる周辺地域はどちらの都市からもお客様の来院が見込める有望な場所になります。都市部に比較して郊外型の動物病院では土地代も安価で広い土地の確保も可能ですからお客様にとって使い手の良い駐車場計画もでき、動物病院規模も大きく確保でき将来の増改築にも有利な対応が可能です。
 都市圏が重なる郊外立地への動物病院開業も視野に入れてよいと思います。
外待合と動物病院外観
野口動物病院





動物病院だワン

2017年8月30日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
香川県丸亀市に開業する“飯山あめり動物病院”の竣工写真撮影を終えました。薄雲が広がる空にもかかわらず、8月下旬でも香川の陽射しは強く、酷暑の中での撮影になりました。昼過ぎから午後4時30分まで、動物病院内と建物外観を撮影し、撮影終了となりました。
設計時に意識していた訳ではありませんが、建物の道路側の西側立面が惚けた犬の横顔を彷彿とさせることに気付き、一人ほくそ笑んだ次第です。
道路側から見る動物病院の背後には讃岐富士がどっしりと構え、濃く深い緑の背景をなし、白い建物外観を引き締めています。讃岐富士を守る番犬のような動物病院が、地域の方々から愛される動物病院になることを願います。
香川県丸亀市 あめり動物病院
飯山あめり動物病院





空調機取り付け位置

2017年8月27日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
OPE室の空調機取り付け場所には気を使います。可能な限り手術台に風が直接当たらず、施術者にも直接風が当たらない位置に空調機を取り付けます。
処置台を置く処置室や診察台のある診察室も同様に処置台や診察台に直接風が当たらない位置を選んで空調機を取り付けます。同様に動物用シンク位置やトリミング台、ドッグバスが置かれる処置室や手術準備室、トリミング室の空調機位置も検討を要します。
たかが空調機位置、されど空調機位置、動物病院の使い手を向上するためには空調機位置と雖も要検討事項です。
たぐち動物病院 CT室
設計監理:コモダアトリエ





建築条件付き土地(2)

2017年8月26日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
土地を購入すると漏れなく付いてくる経歴や設計例を提示できないような設計事務所や胡散臭い紐付き建築業者には設計に対する矜持や建築施工に対する真摯な姿勢は皆無で、建物のクライアントに寄り添って建物を構想し作り上げる気概もありません。彼らにとっては土地の売主の利益確保と不動産業者との持続的な共生、敢えて付け加えれば自らの金儲けが大きな関心ごとであり、建物を建てる動機も目的もクライアントの意思とは全く別の方向に向いています。
土地を購入すると設計や施工の業者が決まってしまう建築条件付き土地の仕組そのものが適法行為とは言いがたく限りなくグレーゾーンに踏み込んでいる状況です。行政や政治は自らの私欲を肥やすことや票を集める仕組づくりには意欲的ですが、業界圧力の強いグレーゾーンには知らない素振りを続ける厄介者です。
動物病院や動物病院併用住宅をつくりたいと思う獣医師の先生方、建築条件付き土地には手を出さないのが正解です、建築条件付き土地であるがどうしても欲しい土地であれば、建築条件を外すことが動物病院づくりで後悔しない必要条件です。





建築条件付き土地(1)

2017年8月25日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
最近は建築条件付き土地を購入予定の獣医師の先生方からの設計相談が度々あります。建築条件付土地は土地購入契約に際して設計と建築工事を土地仲介の不動産業者の指定業者で行うことを前提とした土地契約の形態です。
質の高い住宅設計や施工精度の高い建築技術を持つ設計事務所や建築業者が建築条件付き土地の指定業者になることは稀です。動物病院や動物病院併用住宅の設計をこなせるような設計事務所や工務店、建築業者が建築条件付き土地の指定業者になることはほぼ無いと言って良いでしょう。端的に言えば、建築条件付き土地の指定業者になるような設計事務所や建築業者は極めてレベルが低いと考えるのが妥当です。
設計事務所も建築業者も独立した活動の中から仕事を得ています。設計事務所ならば設計技術や発想の柔軟性、経験値の高さや精度の高い図面指示を武器に設計を受注し、建築業者は見積精度の高さや良質な建築技術、施工管理の熟度や充実したアフタフォローを売りに建物を受注します。社会の中で自らの立ち位置を探し自ら発信を続ける行為の継続が社会の信用と信頼を得られる唯一の行為であり、社会的な認知を得た設計事務所や建築業者に自ずと仕事は集まります。建築業者の場合は活動する地域が限定的になりますから地域での評判や信頼を得ることで業務を継続でき得る業態です。
建築条件付土地 チラシ





診察室モニターコンセント

2017年8月12日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
動物病院の設計を始めた頃は診察室や手術室には必ずシャウカステンがありました。蛍光灯を内蔵した乳白のガラス板の上にレントゲン写真を挟み込んで体内の様子を精査するシャウカステンは病院という場所を実感する医療機器のひとつでした。
現在、診察室にはシャープなエッジで仕上られた薄いモニターが壁に掛けられています。CRやDRとLAN配線で繋がるモニターにはX線画像や顕微鏡画像が転送され、診療説明の視覚ツールの一つであると同時に診察室内装を引き締める医療アイテムとしても機能しています。
病状説明の際にお客様から見やすい位置にモニターは取り付けますが、、使用しない時には診察室の壁に気にならず邪魔にならない位置にあるのが理想です。壁面に目立たず、さり気なく、欲を言えばすっきりと掛けられたモニターにするには、モニター用のコンセントやLANの配線は目に触れないように心掛けます。コンセントやLANジャックはモニター裏に隠れる位置に配し、尚且つモニター中心位置よりお客様が立つ位置と反対側(普段先生方が立つ位置側)に取り付けると配線が気にならずにすっきりと納まります。
岐阜市 動物病院診察室
はづき動物病院 診察室





すごく遠いと思っていたが・・・

2017年8月8日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
九州・沖縄や四国、中国・山陰での設計監理依頼が一年に複数件あります。2017年は10棟前後の動物病院を同地域で設計監理しています。
東京から九州・沖縄の利便性は高く、スカイマークエアラインが通る沖縄・福岡・鹿児島は利便性に加えて交通運賃も一回の往復2万円前後とリーズナブルな価格です。テナント動物病院では5~6回程度、戸建動物病院では10~15回程度の現場監理に行きますが沖縄や福岡・鹿児島の現場監理交通費はテナント動物病院で10万円程度、戸建動物病院でも30万円程度です。飛行機の便数も充実していますから昼過ぎに工事現場に到着し3時間程度の打ち合わせと現場監理を行い夕方の飛行機で東京に戻れ、日帰りで現場監理ができます。当事務所は東京都内にありますが、千葉の外房や神奈川の藤沢市以西、埼玉の大宮の北側方面の現場監理に行くよりも沖縄や福岡・鹿児島での現場打ち合わせのほうが軽快に動ける状況です。
東京をハブに日本中に移動できることは設計事務所のオペレーションにとって大事なことです。通信革命で誰とでも容易に大量の情報交換が可能になり、コミュニケーション距離が凝縮され、交通インフラの充実で移動時間が短縮され、交通手段の多様化で移動コストが縮減されて日本中の様々なサービスをその場に居ながらにして手配し享受できる状況になりつつあります。
遠隔地で動物病院のリセットを考えられている先生方にとっても東京の動物病院設計に依頼可能な状況が既に開けている状況ですから、ご利用をお待ちしております。
田口動物病院 MRI室
MRI室
設計監理:コモダアトリエ





CT/MRIと建物構造

2017年8月7日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
テナントでも新築でもCTやMRIの導入を検討する動物病院になると建物構造の検討を要します。医療機器の中でもCTやMRIは重量があり、巨大な加重が集中します。CTはガントリー下部に2t以上の荷重が掛かり、MRIは6~8t程度の荷重が掛かります。
通常の鉄筋コンクリート造、重量鉄骨造の事務所ビルの床耐荷重は2900N/㎡(約300kg/㎡)ですからCTのガントリーを直接床に置いた場合2㎡足らずの場所に2tの荷重が掛かることになり理論上は床が抜けます。
テナントの場合は建物構造の調査と床耐荷重の検討、CTやMRI設置場所の荷重を分散させる方法の検討と梁補強等の十分な検討を要します。CTやMRIの将来導入を検討する場合も設置場所の床耐荷重の検討と将来の改修や増床の場合に備えて建物の何処にでもCTやMRIが移動可能な構造検討を要します。
補足的に申し上げておきますが住宅並みの構造強度程度しか有しない住宅メーカーが提供する軽量鉄骨造の建物ではCTやMRI導入の動物病院として建築構造上、機能しません。また、将来の平面計画の変更や増床等にもまったく対応できませんから、動物病院の将来を見据えて建築を計画する場合は、軽量鉄骨造建物は選択に値しないことも頭に入れておいたほうが良かろうと思います。
高橋動物病院 CT室
高橋動物病院/CT室
設計監理:アークビジョン





群れず靡かず傅かず(ムレズナビカズカシズカズ)

2017年8月5日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
個人で設計事務所を始めた頃より群れず靡かず傅かずは事務所の基本方針です。設計事務所内では複数の建築士が協働していますが、基本的には群れずに個々の力を最大限に発揮し一個の設計事務所として発信を続ける姿勢です。大組織や大手資本に、下請け仕事や儲け仕事に、金銭欲や物欲に、長いものや親方日の丸に、多くの誘惑に靡かない姿勢を堅持し、エンドユーザーと直接交渉を行う立場を探し続けています。設計活動は独立した立場でこそ職能が発揮できます。お上に阿らず(おもねらず)野に立ち続けてこそ建築士の職能を全うできるものと思います。傅かずとは設計者の理想的な立ち位置です。
“群れず靡かず傅かず”は設計事務所として肝に銘じている言葉です。
ACプランとして活動する動物病院設計組織も同様に“群れず靡かず傅かず”を旨としています。ACプランは複数の設計事務所の共同体です。各々の事務所が動物病院設計に対して真摯に向かい合いクライアントの要望を具現化し動物病院としての機能を高める方法を模索しています。共同体として動物病院設計という一つの建築機能に特化することで建築や設備技術を試行向上し改良を繰り返し、動物病院建築の高みを目指し、底上げを図っています。
パピークラス
のぐち動物病院
躾教室





トリミング室の給排気

2017年8月2日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
一般的に換気扇は天井か壁の高い位置につきます。換気扇は室内空気を排出する機械ですから排出する空気と同量の空気を引き込む場所が無ければ室内空気は循環しません。天井や壁の高い位置についた換気扇で室内の空気を効率良く循環するには、壁の下側や床近くに給気口を設けます。部屋全体に空気が流れるように給気口と排気口を設けるのは換気計画の基本です。
動物を診療する動物病院内には動物の毛が大量に舞います。とりわけトリミング室は動物の毛の中で日々作業を行う過酷な環境の部屋です。一般的な部屋と同様に、トリミング室の給気と換気を部屋の下側から給気して天井側から排気する方法を取ると室内の空気は足元から天井方向に流れます。室内空気の流れに同調して動物の毛も動くので足元から天井方向に毛が舞い、空気の流れから外れた毛は天井付近から重力に従い床に落ちてきます。床に落ちた毛は移動して再び下から上への空気の循環に乗り浮き上がります。毛が舞い、毛が降り、再び毛が舞うトリミング室の環境を少しでも好転できればトリマーの方々の仕事の効率も上がるのではなかろうかと日々思っています。
大量の毛が舞い毛が降るトリミング室の給気口は天井や壁の高い位置に取り付け、排気口である換気扇は壁の下の床に近い位置に設ければ部屋全体の空気の流れも天井から床方向に流れ、空気の流れに準じて毛の流れも上から下方向になります。毛の乱舞で視界が霞むトリミング室よりも毛の乱舞が少なく視界も良好なトリミング室のほうが働く人も預ける人も嬉しいトリミング室であろうと設計者は考えています。
トリミング室
のぐち動物病院





カルテ棚の造作

2017年8月1日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
動物病院の受付にはカルテ棚があります。近年では電子カルテの導入でカルテ棚が不要の動物病院もありますが、現状ではカルテ棚を設ける動物病院が多数を占めます。カルテ棚を受付に置くのも受付近くの部屋に置くのも使い勝手次第で問題なく、設計をする側としては現状のカルテ数と将来を見越したカルテ数情報が知りたいこと、カルテ収納が縦置きか横置きのいずれを採用するかを教えていただければある程度卒なく受付廻りの設計は進められます。
カルテ棚はカルテ数が増減するので棚板は可動にして多目的対応が出来るようにつくります。受付廻りで使用する小物や文房具置場、お客様から頂く品を飾る場所、販促品を一時的に置く場所としての使用は考えておかなければならない場所です。
カルテ棚として使用する際にはカルテの重量に耐え得る頑丈な棚板でなければなりません。カルテ一枚は薄い紙ですがカルテが何枚も凝縮されると相応の重量になり薄い棚板では支えきれずに棚板が撓んでしまいます。撓んだ棚板を目にするとお金に行き詰った動物病院という印象をお客様に与えてしまう可能性も無きにしも非ず、受付廻りや待合室廻りは細部に渡ってしっかりとした手入れが行き届いた空間であるべきです。
有効横幅寸法が広すぎる棚はカルテ収納としては使い難いので一つのボックスの横幅は300mm前後が使い易いようです。有効横幅が狭すぎるとカルテ棚以外に使用する場合に支障を来たします。また、可動棚を支える金具は棚板横面と面一に納め、側板に凹凸が無い様に納め可動棚板と側板間も可能な限り隙間が無いように納めておくとカルテ棚としての使い手は良くなります。
のぐち動物病院 待合室
受付カウンター
のぐち動物病院





建築依頼と設計依頼の差

2017年7月28日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
設計と施工(建築)のまるごと依頼と設計を依頼してから施工(建築)を依頼するのは、まったく別の行為であることを依頼する側のクライアントは気づいていないであろうと思います。
設計事務所の考え方は建築の根本である設計があり設計が決まってから施工業者を選定する、設計が決まってから建築を依頼する、すなわち設計が決まってから決まった設計に相性の良い建築会社を決めるのがものの順序であると考えています。
建築会社の考え方は、設計は建築に付随するものであり、キャラメルを買うと漏れなく付いてくる『おまけ』程度が設計です。不動産業者の考え方も土地と建物にしょうがなく付いて来るお荷物程度が設計と考えています。『おまけ』や『お荷物』には商品価値はないので『おまけ』や『お荷物』で費用の請求はできません。建築会社や不動産業者が提示する設計料は『おまけ』や『お荷物』に準じた安値が付いていて当然です。建築や土地に付随する設計ですから、建築や土地の優先順位が高く設計の優先順位は建築や土地の次になります。加えて建築や土地は建築会社や不動産業者に大きな利益をもたらしますが設計から利益は望めません。銭集めを中心に建築や土地を考える人にとって設計は瑣末業務に過ぎません。
住宅産業や住宅メーカーの考え方に設計と言う発想は影の薄い存在です。設計などあろうがなかろうが彼らは建物をつくることができます。プレファブとプロトタイプ化と工業化とコストカットに能力を注ぎ、営業と宣伝にコストを注ぎ込んで商品としての“建築”を売るのが彼らのビジネスモデルです。
設計を依頼するには設計事務所に依頼するしか場所も方法もないにも関わらず、世の中は設計が出来ないシステムを持っている会社に設計を依頼するという大変滑稽な状況に陥っています。このような非常に滑稽な状況はいつまで続くものやら、面白くも可笑しな、少々物悲しく不憫なお話でした。
のぐち動物病院 松阪市
のぐち動物病院





分院展開-2

2017年7月25日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
分院展開をする前に動物病院として考え実行しなければならないことは動物の地域医療を支えるための分院づくりと共に分院を担う獣医師と地域の動物医療を担う獣医師として診療行為を継続する意志を共有することでしょう。数年毎に分院の先生が入れ替わるような動物病院をお客様は選びません。
どのような職業でも共通のことが言えると思いますが、ハード面を構築する前にソフト面を充実しなければ物事は動いていかないものです。獣医療が技術向上だけでは成り立たないことを開業する獣医師であれば誰もが気づいていることです。分院を任せられる獣医師を育てる時間を怠って分院の数ばかり増やしたところで得るものは少なく、失うもののほうが大きくなります。
客寄せのための風変わりな病院をつくろうが派手な看板やイメージ戦略をたて最新のショップデザインの動物病院をつくろうが短期的な誘客効果はほんの少々は期待できるかも知れませんが長期的にはお客様からの信頼を得られず、地域に根差した動物病院にも成り得ません。
分院展開の根幹は獣医療を担う質の高い人材を育てるところから始めなければなりません。当然、時間も経費も必要になりますが、順序立てて物事を進める忍耐力と行動力が要求されることは想像に難くないと思います。
受付カウンター
たぐち動物病院
設計監理:コモダアトリエ





分院展開-1

2017年7月24日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
動物病院の分院展開を視野に入れる際に考えなければならないことは数多くあります。動物病院の数が不足する時代に分院展開した動物病院は、分院を増やす毎に新規顧客が集められましたが、小動物臨床の獣医師が増え動物病院の密度が高くなってくると顧客獲得は思うように進んでいないのが現状です。既に分院展開やチェーン展開している動物病院もありますが、既存のコンビニやファストフードビジネスを参考にビジネスモデルを構築した程度の分院展開やフランチャイズ展開で動物病院分院の集客が出来、本院を含めた企業全体の集客に功を奏し収益が上がることは考えにくい状況です。
動物病院を利用するお客様は大事なペットを親身になって診てくれる先生を求めています。ペットを診るのみならずペットが長く家族の一員として健康に生活を続けていく方法の相談相手であり、言い難い悩みを吐露する相手でもあります。近隣の動物病院に相性が良く信頼できる先生が居れば、その動物病院に通うようになりますが、先生が居なくなれば、他の病院を選ぶ確率が高くなります。お客様が求めているのは理解を深め合える先生とペットを長く継続して診てもらえる環境です。お客様は通う動物病院を決めているのではなく、ペットを継続して診てもらえる先生を常に探しています。
たぐち動物病院 待合上部吹き抜け
たぐち動物病院
設計監理:コモダアトリエ





テナント動物病院工事着工

2017年7月22日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
2017年7月7日、奈良県香芝市にてテナント動物病院工事に着手しました。JR和歌山線香芝駅と近鉄大阪線近鉄下田駅から徒歩3分程の場所です。9月初旬には開業予定です。
新宿区早稲田の事務所から地下鉄東西線にて東京駅に向かいます。東西線の大手町駅から東海道新幹線のホームまでは徒歩10分程度、新幹線のぞみに乗り2.5時間程度で新大阪駅に到着します。新大阪駅から大阪駅にJRを乗り継ぎ、大阪駅にてJR大和路線に乗り換え王寺駅まで大阪繁華街から環状線を経て奈良方面に近づくと大和川に沿って辺りは草深くなっていきます。王寺駅にて乗り継ぎ列車をのんびりと時間を忘れて待つうちに乗り換え列車がゆるりと王寺駅ホームに入ります。利用客は然程多くないJR和歌山線の席に腰掛け、数駅で香芝駅に到着します。香芝駅より徒歩3分程度でエース動物病院の現場に着きます。全工程は4時間30分程度の行程です。
7~8月は週に一度のペースで、香芝の現場に通います。
奈良県香芝市 エース動物病院地図
エース動物病院
奈良県香芝市





クライアントの重層構造

2017年7月19日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
建築設計者はクライアントに寄り添い設計を進めます。クライアントとは建物の発注者であり、動物病院の場合は開業する獣医師の先生になります。設計者は開業する獣医師の先生の希望と要望を受け、クライアントの意見を設計に反映させながら建築を構築する方法を提案し、クライアントに寄り添い建築計画を遂行する立場にいます。
動物病院を主体的に使うのは医療サービスを提供する側(開業する獣医師や動物病院で働く人)になりますが、もう一方、動物病院に来院するペットの飼い主も動物病院を利用します。動物病院は開業後、近隣のお客様に主体的かつ能動的に使われることが用途上不可欠で、開業獣医師の建築設計への希望や要望の少なくない部分も開業後のお客様への配慮と気遣いに向けられています。設計者のクライアントである開業獣医師は開業後、動物病院に来院するペットの飼い主であるお客様をクライアントとして動物病院の継続を図ります。
設計者は直接のクライアントである獣医師の要望に寄り添い設計を進めますが、直接のクライアントの背後には動物病院のクライアントであるお客様の存在があり、動物病院を利用するお客様は将来利用しようとする動物病院(計画の設計段階では動物病院を利用するお客様は特定されていません)に対して潜在的な希望や要望、意見を持っています。
クライアントの要望に応え、クライアントのバックグラウンドとなる動物病院を利用するお客様の要望を汲み取り動物病院の設計を進める視野を持ち、開業後のお客様の潜在要望を設計時に現前化しながら建築計画をコントロールする柔軟な思考も動物病院設計をする設計者には求められます。
あめり動物病院
あめり動物病院
香川県丸亀市





福井現場

2017年7月14日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
福井県に動物病院を計画しています。東京から福井までは金沢廻りの北陸新幹線でも米原廻りの東海道新幹線でも移動時間は然程変わりません。しかし、東京から福井の往復料金よりも、東京〜米原〜福井〜金沢〜東京とひと回りするほうが料金は安くなります。反対廻り(東京〜金沢〜福井〜米原〜東京)でも同様です。どちら廻りにするかは、気分次第ですが、打ち合わせ帰りの土産物選定を思うと、行きは米原経由、帰りは金沢経由が北陸土産の選択肢は多く、金沢駅での夕食も出来ますので楽しみは増えます。
工事着工後は2週間に一度程度の現場監理が始まります。クライアントの想いを設計に反映し、設計の意図を現場に伝えるのも建築士の役割です。また、現場での進捗と修正要望をクライアントに伝えるのも建築士の役割になります。
現場監督をはじめ、大工、水道業者、電気設備業者、サッシ業者、建具業者、家具業者、板金業者、塗装業者、内装業者、医療機器業者等と設計の目的と仕上の目標の刷り合わせを現場で何度も確認しながら工事現場は進んでいきます。2017年12月には新しい動物病院が完成する予定です。
動物病院外観パース
東側外観パース
いなば動物病院





動く地面の上に建てられる建物

2017年7月13日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
建物は地面の上に建っています。地面の上に建物を固定するために基礎をつくります。基礎は建物と地面をつなぐ部材であり、建物の重量(荷重)を地面に均等に伝える役割も担っています。日本に限らず地球上のほとんどの建物が安定して滅多に動かないと想定される地面を拠り所としてつくられていますが、日本では定期的に拠り所となる地面が動きます。
動かないことを想定して地面上に建物をつくっているにも関わらず、動かない地面が動いては建物の根本が揺らぎます。昔の建物は地震で建物が倒壊しても地震後すぐに建てられる建物が主流でした。大地震に限らず災害に見舞われると壊れることを前提に建物はつくられており、住み手側も同じような考えを共有していたものと思います。
いつの頃から建物に対する住み手側の考え方が変化したのかは定かではありませんが、現在は大地震が起きても台風に遭遇しても豪雨に見舞われてもビクともしない建物をつくることができ、建物づくりとは自然を凌駕すべきものとでも勘違いしているような立ち位置で建築を発注する人が大勢を占めるようになってしまったようです。
壊れないようにつくるけれども壊れてしまったら作り直す建物を考え方の基本にすると現状社会では辻褄が合わない話や生業が立たない輩がウジャウジャ出てきます。銀行、保険、ローン会社、住宅メーカー、それらに関わる業態の人々が地震や災害で壊れる建物が当たり前になるとお手上げになってしまうでしょう。借金をして建物をつくる大前提が崩れてしまい、ローンの考え方も成り立たなくなります。
所詮人間のつくった幻想の上に諸々の制度を載せているに過ぎない社会ですから、幻想の根底への確信などは大したものではありません。壊れない建物などは存在せず、崩れない山はなく、溢れない川もなく、安全な場所は神話の世界にしかありません。人間が出来ることは壊れ難い建物をつくること、崩れにくい山を探すこと、溢れ難い川を探すこと程度で、自然と共生しながら自然の力を借りながら身の回りの手入れを続ける程度です。
安全神話とは村はずれの鎮守の森の社に大事に祭られている本尊を開けて見ると、他愛もないありふれた木片が入っていたのと変わりないようなものと個人的に思っています。
 大興寺 参道階段脇の楠木
67番札所 小松尾山 大興時
楠木





大阪動臨研 参加

2017年7月5日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
2017年11月17日(金)〜19日(日)、大阪市のグランキューブ大阪で動物臨床医学研究会(動臨研)が開催されます。
動物病院設計を専門にするACプランは今年も企業展示ブースを出します。今年は企業展示が多いせいか昨年までは3階大ホールでの出展でしたが5階の小さな会場での出展になります。少なからず都落ちの雰囲気が漂いますが、例年通り、ACプランの一級建築士フルメンバーで相談対応致します。動物病院の開業、増改築、改修、移転をお考えの皆様の疑問や悩みにも前のめりで臨む所存ですので、お気軽にお越しくださるよう、宜しくお願い致します。
福井県 移転動物病院
いなば動物病院





出来高払い

2017年7月4日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
建築工事の支払いは出来高払いが基本です。出来高払いとは建築工事の進捗に合わせて工事費用を支払う方法です。工事作業の30%が終了した時点で工事金額の30%を支払い60%終了時点で60%を支払い、建物が完成し引渡しを終えた時点で工事残金を支払う方法が出来高払いです。
しかしながら、工事契約を結んで工事着工から工事がある程度進むまでの間には当然ながら相応の費用が発生しますから、着工準備と工事当初の費用捻出のためにも建設会社は工事契約時に工事費用の一部を必要とします。現状では工事契約時に工事金額の20%程度、屋根や外壁廻りの防水完了時点で40%程度、その後の工事については出来高を明確にできる工事の区切りがないので引渡し時に最終金とするか、残金を分割するかは話し合いになります。
建築工事契約後、着工から建物引渡しに至るまでには相応の時間を要します。延床面積40坪程度の建物では4〜5ヶ月の工期が掛かります。工事契約時20%、建物上棟後外回りの防水工事完工時に40%、外部工事がほぼ終了し外部足場取り外し時期に60%、建物引渡し時に残金支払が建物の出来高払いにほぼ一致する施工費用の支払時期と考えてよいと思います。
町田市の動物病院
たかなし動物病院
設計監理:アークビジョン





交通費半額(期間・地域限定)

2017年7月3日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
期間及び地域限定の交通費半額キャンペーンのお知らせです。
下記に記す地域に限り、期間限定にて交通費半額でお伺いし、相談、調査、平面図提案、概算見積もり提案等致します。
ただしこのサービスは下記の地域と期間に限り、イトレス&ACD一級建築士のみが対応するサービスとなります。

交通費半額キャンペーン 
イトレス&ACD 建築設計事務所 動物病院設計サービス   
  地域  期間
  福井県・石川県  2017年7月~12月
  香川県・愛媛県・徳島県  2017年7月~8月
  大阪府・奈良県  2017年7月~8月
  青森県・岩手県・宮城県  2017年8月~2018年3月

町田市 たかなし動物病院
たかなし動物病院
設計監理:アークビジョン





動物病院開業 考30

2017年7月2日 ご意見・ご質問・要望をお寄せ下さい
2017年も半分が過ぎました。動物病院開業考は2011年に掲載開始しましたので掲載から7年になろうとしています。2003年にACプランとして初めての動物病院が竣工してから14年になります。14年で350棟超の動物病院計画に携わってきました。
今年は三重県や福井県、青森県に動物病院が竣工する予定です。広島県や高知県、熊本県や石川県でも計画進行中です。関東近辺でも移転動物病院や改修動物病院の計画があります。
動物病院設計を始めてから和歌山県、愛媛県、山形県からは未だに動物病院計画の問い合わせはありませんが、問い合わせの無い県にも動物病院を計画したいもの・・・と勝手な思いを巡らしています。
動物病院開業考も考30で一区切りつけようかとも考えております。しかし、考30が終盤に差し掛かる頃に気分も変わるかもしれませんので、その時はその時の気分で事の成り行きを考えることにしましょう。
オントネー湖
オントネー湖より阿寒岳を見る



掲載写真は動物病院設計ACプランにて設計監理した動物病院写真です。

開業考
目次
開業考
1
開業考
2
開業考
3
開業考
4
開業考
5
開業考
6
開業考
7
開業考
8
開業考
9
開業考
10
開業考
11~20
開業考
11
開業考
12
開業考
13
開業考
14
開業考
15
開業考
16
開業考
17
開業考
18
開業考
19
開業考
20
開業考
21~
開業考
21
開業考
22
開業考
23
開業考
24
開業考
25
開業考
26
開業考
27
開業考
28
開業考
29
開業考
30


I TRES & ACD ARCHITECTS & PLANNERS
株式会社 イトレス & ACD 一級建築士事務所
〒162-0042 東京都新宿区早稲田町85-9 近藤ビル4F
TEL:03-6302-1546     FAX:03-6302-1547
e-mail

動物病院開業考 目次へ